2008年4月2日 後編(2008年春 山形旅行記)
トップページ > 旅行記 > 2008年春 山形旅行記 > 2008年4月2日 後編

2008年4月2日 後編

 富士・はやぶさを撮影したあとは八丁畷駅に戻って、併設されているJRのホームで貨物を撮影しました。
1時間半程度居ましたが、かなりの数の機関車を撮影することができました(^^


EF210先頭の長大貨物編成!(10:31)

高機のPFも撮れました。(10:32)

新更新色のEF64-1000。(12:05)

この後は町田付近できどーれっしゃさんと合流することとなったので、京急のりばへ戻って京急川崎まで。 そこからJR川崎まで歩き、南武線に乗ることにしました。 ちょうど自分用のSuicaも欲しかったので、駅の券売機で購入です! 今では関東の私鉄も使えるようになりましたから、この日の移動にとても重宝しました。

南武線には武蔵溝ノ口まで乗車し、東急田園都市線で終点の中央林間まで乗りました。
町田に行くには登戸まで南武線に乗車し、そこから小田急に乗り換えという手が一般的かもしれませんが、乗りつぶしもしてみたかったのでそういうルートにしてみました(笑)


やってきたのは東京メトロの8000系。(12:57)

中央林間からは小田急に乗り換え。 小田急への乗車はご無沙汰になります。ホームに上がったときにやってきた快速急行に相模大野まで乗り、きどーれっしゃさんと合流。 合流後、各駅停車で相武台前まで移動し、さらに15分ほど歩いて、桜並木のなる撮影ポイントに到着しました。

ここでは、旧塗装のLSEを狙って撮影します。 それ以外の写真でもVSEなど他形式の写真も多く撮れました〜。


桜並木を往く「VSE」。(14:13)

桜並木を横切る2000形。(14:33)

旧塗装のLSE!(14:41)

風を切って突き進むLSE(14:44)

旧塗装のLSEが撮れた後は各停と急行、区間準急と乗り継いで喜多見へ。
新宿行き便を撮ってからすぐに喜多見へ移動したつもりでしたが、思った以上に早く通過していきました。


内側線を快走する。(15:50)

この後も多摩急行まで撮影してましたが、撮影後にあらかじめ指定券を買っておいた山形までの新幹線に間に合わないことが発覚…_| ̄|○
とりあえず喜多見を後にし、区間準急で新宿へ向かいました…。 YAMABIKOさん、きどーれっしゃさん、当日はお疲れ様でした。

新宿に到着後、指定券券売機で指定券の乗車変更を行いました。先に買っていたきっぷの列車はまだ出発していなかったため、手数料がかかることなく済みました。
予定では同じ列で片方は窓側を確保できていないのですが、この変更で残念ながら両方とも通路側になりました(´・ω・)
私の荷物は品川に、Extreme氏の荷物は東京にあるとのことで、新宿から山手線で品川へ行きいったん受け取ってから京浜東北線で東京へ行き彼も荷物を受け取りました。

・127B つばさ127号 山形行き
18:08発 東京
 ↓
20:56着 山形


東京駅での光景。(17:56)

双方とも荷物を受け取れた後は乗り換え改札口を抜けて新幹線ホームへあがりました。
東海道線のホームには折り返し九州の熊本・大分に向けて旅立とうとしている「富士・はやぶさ」が停車中でした。

出発15分前に東京行きだった列車が入線し、一時車内清掃が施された後、折り返し「Maxやまびこ・つばさ」号として客扱いを始めました。
到着前より列をつくって待っていた私たちは早々と車内へ入り、大きな荷物を網棚に置いて座席につきました。
座席にありつけた後はしばらくすることも無かったので、Extreme氏の携帯でチャットに参加したり、ブログを見るなどをして暇つぶし。

他にもいろいろしていると気づけば山形到着。 この後、先に市街で食事を済ませて、荷物を今回の宿に置き、就寝となりました・・・。


トップページ > 旅行記 > 2008年春 山形旅行記 > 2008年4月2日 後編