2007年12月31日 前編(2007-08冬 山形旅行記)
トップページ > 旅行記 > 2007-08冬 山形旅行記 > 2007年12月31日 前編

2007年12月31日 前編

 この日は大晦日。各所では新年に向けた準備をしていたが、今回の私からすれば旅行をする上での1日ということには変わらず、早速米坂線と「つばさ」号の撮影に向けて朝より宿を出発をした。

・1420M 普通 米沢行き
07:15発 山形
 ↓
08:00着 米沢


あたりは雪景色。(07:15)

レールも若干ながら
雪が積もり気味です(汗(07:51)

早速山形から普通列車に乗り、山形を出発するとあたりは雪景色。 …まぁ、宿を出た時点でそんなことは私にも分かってましたが(汗)、雪景色の写真は時間の関係で車内からのが初撮影となりました。

しかし、この701系という車両は、冬になれば雪が当たり前に降るからか、このような状況でもガンガン飛ばして走っていきます。 これまで行ったことのある一番北は茨城県のつくばだったので、非常に驚きです。
終点の米沢にも、なんと2分程度の遅れで到着。 九州でこんなことがあれば、絶対に空転しまくりで相当な遅れを出しそうですけどね・・・。

さて、米沢に到着。 しかし、ドアは開きません。 しかし、よく見たらドアの左側にボタンが・・・。
さすがは寒冷地、そこそこ大きな駅でも、冬場はドアは半自動になっているんですね。


719系と並びました。(08:03)

米沢駅前より。(08:11)

米沢の駅を出るとこちらもやはり雪景色。 米坂線の撮影地をさがすべく、駅前を出て、米坂線沿線に向けてあることに。
雪降る米沢市内をのこのこと歩いていると、30分ほどで最上川が流れる橋梁付近に到着。 しかし、撮影ポイントに到着してから1分ほど列車がやってきたので、かなり焦りました。


おおお・・・。(08:38)

いい感じです^^(08:39)

いま、ここで米沢行きが通過したので、次の列車は40分後。とはいえ、それでも間隔はまだ短いほうである。
ここの撮影地もよかったが、足場はそこまでいい場所でもなく、次の列車まで長居ということも出来ないので、ほかの撮影地をあたってみることに。


撮影地近くにて、ホントに辺りは真っ白です。(9:08)

歩いてどこをどう行けばいいのか分からないような道を歩いていると、やがてさっき撮影していた場所とは反対の所に。 その辺りに向けて進んでみようとしたが、途中で沼のようなものにはまったらしく、靴は地に向かって沈んでゆく。。 あわててそこから抜け出して、その場所に行くのはあきらめた。
やがて列車は通過してしまい、また30分ほど列車を待つことになった。。

今度はまた沼にはまらないような撮影ポイントを探す。 しかし、沼にはまってから靴の中が冷たくなったような気がしてならない。 足に感触の悪い感じを覚えながらも、列車の通過時刻になるまで、米坂線沿線をひたすら歩いた。
途中、奥羽本線と合流する辺りの踏み切りまでいったが、大していいところはなく、またいってきた道を引き返し、適当に撮影出来るところを模索していた。 すると、なかなか悪くなさそうな立ち位置を発見。しかし、たまにではあるが車も通るような場所であったので、列車がやってくるまでは辛抱であった。

そして、ついに遠くからディーゼルの轟音が・・・。 その瞬間、カメラを構えてシャッターチャンスを待ちます!
ファインダーより現れる被写体は、国鉄色のキハ28・58形!


迫力満点です!(09:52)

そしてゆっくりと
去っていきました・・・(09:52)

雪が貫通扉や足回りにこびりついていて、いかにも雪国を走っている感じで感動モノでした!
このあとは、もう足が寒いので米坂線の乗り鉄に移動することに。 かといって、米沢駅前までの行き方は大して分かっていないので、適当に歩いて25分程度で米沢駅に着きました。


米沢駅近くにて。 キハ52とキハ28が並びます。(10:17)

・1129D 普通 坂町行き
10:29発 米沢
 ↓
11:01着 今泉

米沢から乗車した列車は米坂線で唯一の3連の列車。今回は坂町方から順にキハ40、キハ52、キハ47がくっついていました。 私はキハ52には乗車したことがなかったので、そちらに乗車することにしました。
いざ車両が本格的に起動すると、車内のしゃべり声のような音はほとんど聞こえなくなりそうなぐらい唸ります。 がんばっているな、という感じがどこかしら感じることができました。


キハ52系の車内。(10:52)

運転台。(10:52)

側面サボです。(11:01)

米沢行きはキハ52先頭。(11:03)

今泉到着後は、周遊きっぷで乗車しているので、そのまま同じホームからほぼ同じタイミングでやってきた米沢行きでもどりました。

・3822D 快速べにばな2号 米沢行き
11:04発 今泉
 ↓
11:35着 米沢

今泉⇒米沢もキハ52側に乗車。米沢⇒今泉のときよりもエンジンをうならせて、米坂線を駆けてました。
復路も約30分の乗車を楽しんで11時35分に米沢に着きました。
米沢についた後は、板谷駅まで行きたいと思いましたが、板谷駅に停車する普通列車は1時過ぎ、まだ1時間半もあるので、駅構内でたむろしていたりしました。
この間にも701系が入換をしたり、発車20分以上前から車内に入れる状態にもあったので、各所を撮影しながら時間をつぶしたりもしました。


入換中の701系。(12:14)

701系の車内。(12:20)

運転台。(11:01)

駅名標と駅弁屋をパチリ。(12:29)



トップページ > 旅行記 > 2007-08冬 山形旅行記 > 2007年12月31日 前編